滋賀県まで付いていったよ。 [お仕事おしごとがんばるぞぉ]
この前、広島の丸一日のお留守番の後、具合や機嫌が悪かったので…
今回は連れて行くことにした。
行先は琵琶湖のほとりの彦根市でお泊りして長浜市まで~~~お仕事。。。
今回は御用達の旅籠屋さんが取れなかったので、始めてのお宿へGO~~~
彦根ICを降りて、ちょっと寄り道。。。どこへ行ったか???
彦根城は井伊大老の納めていた城。そして、ここにも龍潭寺があるのです。
そして、そのブームに乗って寄り道してみましたよ。 井伊神社や佐和山寺社などありました。
彦根の街中も「井伊直虎から直政へ」ののぼり旗がびっしり、盛り上がってるねぇ
普通のビジネスホテルでしたが、ひとつだけ良い点が 窓から彦根城が見える事。
そして、晩御飯は滋賀と言ったら、平和堂。。。
彦根はとても歴史を感じる町並みで、ホテルからも歩けばすぐに古都を楽しめるんですが、
リクはちょっとでも遠くの散歩を怖がるので、見れないのが残念です。
水の都らしく、いたるところに水がありましたよ。 リクはそんなの関係ねぇって感じ
明後日はまた、お仕事に再び、彦根へ行く予定です。
今回は旅籠屋さんでお泊り予定です。
コメント 0